#12-36. Marina Bay Sands Sky Park..

Marina Bay SandsといえばここInfinity Poolだな..
 
多くブロガーのSands滞在記を見させてもらったが、このアングルでのショットは珍しいのではないだろうか..
 今回は屋上庭園とInfinity Poolをチョットだけ。
 ( ̄^ ̄)ゞ
 でも、その前に脱線ネタを..
 m(__)m
9/22に少し時間が空いたんでLEXUSの新GMのトコロに顔を出してきた。


 買うよ買うよと言って.. 既に数年が経過しているのだが(笑)、担当のM氏は快く迎えてくれた。
 車から降りると、受付の女性が「お久しぶりですね、◯◯さま.. お変わりありませんか?」と大分期間が経つにも関わらず覚えていてくれたのはウレシイ。(笑)
 でもよ、あれ多分だけど..
 来店時の車のナンバーを検索かけて情報引っ張り出しているんじゃないか?(笑)
 って思っちまったけど、まぁその辺はそうではないことを祈り触れずにおこう。
 (;^_^A
 偶然かわからんが、到着し建物内に入ったら外から新GMが現れた..
 これまた素晴らしい計算しつくされたと言ってもしいほどのタイミングだ。
 15分ほど新しいマンションのこと。
 マンションを片付けたら次にLEXUSだってことなどを世間話も絡めながら暫し会話を楽しんだ。
 お忙しいだろうということで、担当を呼び出しバトンタッチだ。
 昨年だったか今年だったか忘れたが、新しくなったLEXUSについて情報を聞かせてもらった。
 そうそう、写真を見て気づいたと思うがこの日お目当てのLS無かった..
 (ρ_;)
 試乗もいまできんらしい..
 他市のLEXUSに回されているそうだ。
 お楽しみはまた次回.. ってことだね。(笑)

 ところで、この男性が俺の担当..
 口もとを見ていると杉村太蔵のように見えてきたが、実はなかなかの色男。(笑)
 だがよ、しばらく顔を出さないうちに結婚してやがった。
 売れ残りペアとして、今後もこの方針を貫こう!と団結していたのだが見事に裏切られたわけだ。
 おっと念のため釘をさしておくが、俺は女性としか付き合わんでな。
 男は興味なしだ。(笑)
 あしからず..
 具体的な商談を進めるのだが.. その上で大事なのはその性能とスペックだ。
 そして全部でいくらかかるんだっていうお金もモチロン大事。(笑)

 どれにするかはこの場では言わんが.. まぁ1600万と考えておけばよさそうだな。(笑)
 でもよ、運転するのが俺でロングの意味があるのか?って思ったよ。
 後ろを走り回るであろうカノジョにとっては15cmの差はとてつもなく大きいだろうが、運転席の俺には全く無意味だな。(笑)
検討要ってことだ。
まぁ、とりあえず新GMと担当には「待っててくれ!必ず買うから!」と今回も伝えておいた。
 そうそう、納車の時には盛大にやってくれよ!とお願いしといた。
 「ドンペリも用意しておいてね!その時は担当のM氏にマンションまで運転してもらうようにするから」と釘を刺す。(笑)
 これ、意味わかるよね?
 (;^_^A
 この後.. そろそろ電化製品を買っておきたいなぁ、とふと思い折角だからヤマダ電機へ向かった。
 色々新製品も出そろう時期だし、お値打ちもんもあるやもしれんからな。
 引っ越しは年末だからまだまだ先の話だけど、事前にスコシずつ勉強しておくのもいいだろう.. と考え訪問しとくことにした。
 以前よりSonyの4KTVもほしかったし、Champagneやミネラルウォーター等を冷やすための冷蔵庫@リビング用も買わなきゃいかんと考えておったし。
 そろそろ洗濯機も新しいマンションに合わせた色とデザインのものを買いたかったってのもある。
 何よりも35畳のリビングにつけるエアコンも探さなきゃあかん。
ってことで、現地視察..
 最終的にな、とりあえず4点買っちゃった。(笑)
 全部最近出たばかりの新製品だからお値打ちもんってことではなかったな。
 その隣りに型オチの商品が半額から3分の2程度の金額であったわけだけど..
 つい営業担当が熱心に進めてくれたんで面倒だから全部新製品の方を購入することにした。
 とはいえ、在庫を押さえてもらい。引き渡しまでは預かっておいてもらうということでだけどね。
 レジで上記4点の合計金額を改めて確認したら1,459,080円だったのには笑えた。
 ってことで、そっから更に値交渉が始まり..
結果このようになりました。(↓)

 「他店調査済価格」「他店価格に徹底対抗した上で、更に大幅ポイント…」とでかでかと書かれている割にまだまだ結構引いてくれるもんだね..
 丁度「決算セール」だったし..
 (;^_^A
 全部で30万円も引いてくれました。 
 更に10万弱のポイントもつけてくれるらしい。(笑)
 でも、ここまで安くしてヤマダ電機の儲けあんの?って
 いや~、我ながら買い物上手だな。(笑)
 d( ̄  ̄)
 多分、この調子で家具家電をそろえると250万から300万くらいになりそうな気がする..
 どこかで我慢しなければあかんな。
 (;^_^A
って感じで書いとったら1記事分の量になったんで、Infinity Poolのお話はまた今度じゃ。(笑)
 では、今日も遅いんでぐんな~い。
 ( ̄^ ̄)ゞ



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 









