Series#21-24. about breakfast at Peppers Soul Surfers Paradise one day..
訪問時レストランは改装中でBall Roomで朝食となったとさw
いや~.. 前日のLive Mud Crabsは美味しかったなぁ
完成されたフルコース料理を楽しむレストランというよりは予約せずに気軽にカノジョと「オイシイ料理を出してくれるお店見つけたんだけど行く?」って感じかなぁってオモタ。
でもさ、ここサーファーズパラダイスにはもう一度来たいなって思わせるものが沢山あったのも事実
いよいよ次の日はSydneyに向けて国内線を乗り継ぎ移動だ!
パック旅行では味わえない旅行でここ10年いろんな都市と国を楽しんできたけど、ほんといい思いでしかないなw
おっとEgyptはいいところなんだけど俺はもう行かなくてもいいかなって正直思う
ほんとひどかったというか色々と大変だったもん
さてさて、日が変わっていよいよ復路に踏み込むわけだ..
Nagoya → HongKong → Singapore → Sydney → Brisbane → Gold Coastと無茶苦茶なルートでここまで来たけれどとりあえず前半戦は最高の旅行になったことは間違いない。
日をまたいだにもかかわらずお腹がいっぱいで本当は食べずに出発したかったけれど、朝食がどんな感じかを確認したくて一応行くことにした。
でも、改装期間中Ball roomを朝食の会場にしていたので本来のbreakfastは定かではないけれビミョ~だった
まぁ、こればかりは仕方ないけどね(笑)
折角写真も撮ったので紹介します。
朝食はこんな感じでした。(↓)
前日のOmeros Brothers Seafood Restaurantの料理もあり、これ以上食べたら腹がはちきれるくらいの状態だったんで丁度良かったと言えばよかったんだけどね。まぁ料理に「おぉ~」というものは正直なかった。(笑)
でも、このホテルは本当によかった..
機会があれば必ずここに戻ってきたいと思うほど。
できればステキな女性と一緒にw
まぁ、最終的にワタシがチョイスした朝食はこんな感じでした。(↓)
(;^_^A
さて、いよいよSydneyに向けて出発!
ここサーファーズパラダイスではヘリで素晴らしい景色も見れたし、ホテルからの眺めも絶景。インスタ映えするカニも食せたし満足満足!
最後にいつもの空港までの移動を楽しみながらSydneyに向けて移動しよう!
いよいよ有名なオペラハウスが見れるので楽しみじゃ。
よくSydneyのオペラハウスが「がっかり名所の代名詞」のひとつと聞くけどそれがホントか我が目で確かめてみないといけないしな。
そして、帰りもいつものMercedes-Benzじゃ
いままで何十回と乗ってきたけど不思議と日本で日常乗りたい車と思えないのがオモシロイな
今回の運転手さんはMen in Blackに出てきそうな感じの人。(笑)
空港までの1時間チョット.. ず~っとサーファーズパラダイスで何したのかとか世間話を楽しんだゾ。
全然流ちょうに話すほどのレベルではない俺のトラベル英会話だけどちゃんと何とか双方向でのやり取りがちゃんと成立する程度にはなっているようだから本当によかったと思う。
さっ、出発出発~!