#10-30. Cathay Pacific CX402_HongKong to Taipei(Herringbone seat)搭乗記..

今ではこのデザインも懐かしく感じる..
 最近、今年のGWの打ち合わせを各HotelそしてAmex Concierge Deskと密に行うようになってきたことで、大分実感が湧いてきたわけだが..
 昨年訪問したネタをよくもまぁここまで引き伸ばしているなと我ながら感心するよ。
 (;^_^A
 あ~ぁ、でもさホントだったらもうEgyptに向かってる予定だったんだよなぁ..
 ルクソールで気球炎上事故があったけど、ニュースを聞く限り、行けない事はなさそうだよな。
 でも、今回行けない最大の理由はシゴトが忙しく.. ってヤツだから我慢するしかない。
 (ρ_;)
 てきぱきとブログくらいこなし、仕事に弾みを.. と頭の中では描いてはいるが現実はなかなかそうはいかんようで..(笑)
 ごめんなさい。m(__)m
 悲しいことに、更に突然のことだが昨日の朝にもしかしたら屋久島と京都も中止にせざるを得ないという案件も生じてきた..
 「あ~ん..(ρ_;)」
 「行きたいよぉ..」
と嘆いておる。
とはいえ、ブログ上ではやっとHongKongを後にし機内の話しに移るのでほっと胸をなでおろしているというのが正直なところだ。
 今回のTaipei行きの機材はヘリンボーンタイプ(Herringbone seat)が割り振られることになっていた。
 Cathay Pacificは突然且つ直前の機材変更があるため心配でしたが、今回無事これを初めて経験することができました。
 正直かなり期待していたこともあり、機内に搭乗し実際にそのシートを目にするまでは結構ドキドキしていたのを覚えています。
 今回はHerringbone seatと(2.5時間の移動なので軽めの)機内食の紹介です。
 よろしくお願いします。m(__)m
さて、本題に移る前にチョイとしたいつもの脱線だぁ。(笑)
 どんなネタかというと、今年9月のFranceでの滞在先(Hotel)の部屋のこと..
 いつものように担当ConciergeにFranceでのお勧めHotelをリストアップしてもらった。
 いつも依頼している条件を以下に記すと..
  1. 最低Suite Room(場合によってはJunior Suiteも考慮)
  2. 部屋の広さは100㎡以上で120㎡前後が手頃..
  3. FHR指定のHotelであるとより嬉しい
  4. Suite Room Benefitsが充実していると尚更結構..
  5. ConciergeもしくはButlerがつくカテゴリーでの宿泊が基本(必ずでもない..)
  6. 金額は手頃な感じがイイんだけど、高くても1泊30万程度がウレシイ!
  7. 何よりもワタシが満足しそうなトコロ..(笑)
こんなトコロです。
 このような条件をもとにmy PCに調べて頂き、今回は(Platinum会員については昨年から始まった)メールによる回答を頂いたわけですが、見てスグに笑ってしまいました。
 何をかって?
 まぁ、まずは実際に受け取ったメールの一部を以下に添付すると..
 (日付は消してあります。m(__)m)
【HOTEL LE BRISTOL PARIS】
 空室状況及び見積もり確認を致しました。
 日程:9月**日~3泊(9月**日チェックアウト)
◎DELUXE ONE BEDROOM SUITE. 90平米
  料金:EUR2400/1泊1室あたり  3泊合計金額:EUR7209(税込) 約915500円
◎SAINT-HONORE SUITE.110平米
  料金:EUR3000/1泊1室あたり  3泊合計金額:EUR9009(税込) 約1144100円
 
【MANDARIN ORIENTAL PARIS】
空室状況及び見積もり確認を致しました。
 日程:9月**日~3泊(9月**日チェックアウト)
◎MANDARIN TERRACE ROOM GARDEN VIEW  53平米
  料金:EUR1325/1泊1室あたり 3泊合計:EUR3975(税込) 約504800円
◎SUPERIOR SUITE GARDEN OR COURTYARD VIEW 63平米
  料金:EUR1750/1泊1室あたり 3泊合計:EUR5250 (税込) 約666700円
◎DELUXE SUITE GARDEN OR SAINT HONORE VIEW 61平米
  料金:EUR1850/1泊1室あたり 3泊合計:EUR5550(税込) 約704800円
◎ATELIER SUITE(DUPLEX 1 BEDROOM SUITE CITY OR OPERA HOUSE VIEW 65平米
  料金:EUR2050/1泊1室あたり 3泊合計:EUR6150(税込) 約781000円
◎PREMIER SUITE GARDEN VIEW  71平米
  料金:EUR2700/1泊1室あたり 3泊合計:EUR8100(税込) 約1028700円
◎CRYSTAL SUITE PARIS ROOFTOP VIEW 80平米
  料金:EUR2800/1泊1室あたり 3泊合計:EUR8400(税込) 約1066800円
◎COUTURE SUITE GARDEN OR SAINT HONORE VIEW 78平米
  料金:EUR3000/1泊1室あたり  3泊合計:EUR9000(税込) 約1143000円
 9月の旅行は必ずDubaiも絡めるので3泊程度しかできないんですが..
 「なんじゃこりゃ?」って思いません?
勿論、リクエストした条件に添う形で「臨機応変」に対応頂いているようですが、「部屋の平米数」と「金額」にメチャクチャぎゃっぷを感じるんですけど..(笑)
 読者の皆さんの中に以前Franceに旅行された方もいらっしゃるのかと思いますが、フランスってこういう感じなの?(笑)
 だってよ、オマケで調べてもらうとHotel Le Bristol Parisでは「Junior Suite.55㎡」の3泊で515,500円..
 Mandarin Oriental Parisでは、Delux Suite.61㎡が3泊で704,800円..  だって。(笑)
 (°∇°;)
 その広さで1泊17万~23万もとるの?
 その価値は何?
って思っちまったんだよ。(爆)
 
 まぁ、上記2Hotelでワタシの希望に最も近いのは、Hotel Le Bristol Palis(L’Hôtel Le Bristol)のSaint-Honore Suiteだと思うんでここにするんだけど大丈夫かな?
 3泊で115万ほどすんのってアリですかね?
 世の中にはそのくらいの金額をフツーに感じるお金持ちが沢山いるってコトね!
 (;´Д`A
 みんなはどんな風に受け止めているのかほんと聞きたいよ。(笑)
 だれか教えてくださ~い。m(__)m
 でもな、伝統も大事だけどどっちかって言うと「最新のHotel系」の方が俺は好きだね!
 やっぱ、DubaiやAbu Dhabiがイイかなぁ。
でも、愚痴ってても必ずFrance行くけど..(笑)
A Signature Drink..
 席の事前指定をしなかったので、チェックイン時にアサインされた席に到着したわけですが..
 暫くすると、Signature Drinkを用意してくれました。
 
 今回のSignature Drinkは「Oriental Breeze」です。
 美味しく頂きました。
 有り難うございます。m(__)m
 さて、もう大分身近なものになりましたHerringbone seatについて紹介しますと..
 席はこんな感じです。(↓)
ちょっと分かりにくいかもしれませんので別の写真をもう1枚..
 こんな感じで席が斜めに並びます。
 魚の骨のような形(並び)をしているので、横幅は狭いのですがほぼフルフラットにすることができます。
 
個人的には、私の体は結構大きいのでこのシートもイイケド、名古屋→香港の古い機材のでもイイカナ.. って思ってしまいます。
各席に..(↓)
TV/リモコンが埋め込まれており、コンセントもあるのでiPhone/iPadの充電も可能です。
席の横にはヘッドホンもありました。(↓)
埋め込まれたTVは、手前に引き出すことができ..
 フルフラットベッドの状態で、このようにテレビを引き出し映画や様々な情報を見ることができます。
 (light offの時に撮影したので暗くてごめんなさい..)
さて、暫くするとDinnerが始まります。
( ̄^ ̄)ゞ
 2時間半の短距離フライトですから、これだけでも十分お腹が膨れました。
 でも、個人的には量ではなく質的に期待したかったですけど..
でもでも、メインに加えパンと..
 フルーツとデザートまでしっかりと頂きました。 
 右の白いはんぺんみたいなものは面白かったです。
 美味しかったですしね!
短い時間ではありますが、の~んびりとさせてイタダキマス。
食後の珈琲.. (↓)
ご馳走様でした。
 2時間半のフライトはホントすぐに終了してしまいます。
 暫くすると着陸態勢のアナウンスが入ります。
 「あっ!」っという間にTaipeiに到着し、イミグレを通過し、お迎えを探します。
 (;´Д`A
 到着ロビーに着き、ワタシの名前を探していると..
 こんな感じのプレートがありました。(↓)
 今回宿泊のShangri-La’s Far Eastern Plaza Hotel Taipeiのプレートです。
 ( ̄^ ̄)ゞ
ご苦労様デッス!
Taipeiではマギー司郎さん似の方ではありませんでしたが、迎えの車までエスコートしてくれます。
今までにロスバゲの経験もありませんから、大変有り難いのですが、今回も無事破損無くすべての荷物が手元に届きました。
 3分ほどでしょうか..
 暫く歩きますが、お迎えの車に到着です。
車内にはおしぼりとミネラルウォーターが用意されています。(↓)
 今回お迎えの車では、なんとWi-Fiが使えるようになっていました。(↓)
 空港でsimカードを買う余裕もありませんでしたから、助かりました。
 いろいろと便利になりましたよね..
 (;^_^A
 さて、次回はShangri-La’s Far Eastern Plaza Hotel Taipeiの紹介です。
 いよいよ今回の旅も終わりに近づいてきます。
 あと何回で終わりになるんでしょうか..
 もう少しだけお付き合い下さい。m(__)m
 「香港/台北」編の次は、「Spain-Dubaiの旅」になります。
 ( ̄^ ̄)ゞ
では、毎度のぐんない!




















 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
















Yuzoさん、こんばんは♪
香港旅行記、すごく楽しめました~ ありがとうございます!
引き続き、台北記事、特に小龍包食べ比べ話題に興味津々です~ 楽しみ(*^o^*)
それにしても年度末だからでしょうか? お仕事お忙しそうですね!! エジプト旅行ホント残念です(><
ところで、ここ数年パリには2回は行っているkiraraですが・・・
香港、シンガポール等のホテルと比較すると、パリやロンドンのヨーロピアン調のホテル、特にパラスホテルは全体にお部屋が狭いように思います。
東京のラグジュアリーホテルですと普通のお部屋でも50㎡ありますが、パラスホテルですとエグゼクティブルームでも40㎡ないこともあり、スーツケースを2つ開けるがやっとですので、よくお部屋を替えていただきます。
その割に、お値段が高くてビックリしちゃうんですよね(^^ゞ
ここ2年でステイしたパリのホテルは、ムーリス、シャングリラ、クリヨンですが・・・
その中で、Yuzoさんにオススメなのが、シャングリラのスイートかしら?
スイートルームは見せていただいただけですが、エッフェル塔が目の前で素晴らしい眺望でしたよ♪
クリヨンやムーリスもシャンデリアが光り輝き豪華ですよ!!
そして次回のパリは、前々から憧れているプラザ・アテネにしようかと思っています☆
もちろん、ブリストルもオススメです~ 宮殿風のサロンルームがクローズされてしまって残念ですが、
3ツ星フレンチも美味しいですし、インテリアもヨーロピアン調で素晴らしいです v(^ー^*
マンダリンは、お買い物には便利な場所にあるのですが、内装や雰囲気がパリっぽくなく、ラウンジの雰囲気も好きではなくて・・・
パリの話となるとつい長くなってしまって・・・ 参考になれば嬉しいです(⌒▽⌒)ノ
kiraraさ~ん!!(●´ω`●)
いつも訪問&コメント有り難うございま~す。
コメント読ませて頂いてびっくりしました。
FranceのHotelは基本そういうもんなんだ.. とかな~り驚きです。Σ( ̄□ ̄;)わぉ
エグゼクティブルームで40㎡ないなんて信じられませんでした。(ρ_;)
でも、調べれば調べるほどそういうもんなんだとわかり、kiraraさんからのコメントで正直納得せざるを得ませんでした。(笑)
9月の旅でFranceが気に入ればまた行くつもりです。
今回はチョット覗きに行く感じですね。(笑)
オススメHotelも紹介して頂きましたし、1泊ぐらいでもいけないかAmexに調べてもらうようにします。
また直接メールでアドバイスも求めさせて頂くかもしれませんけど、是非ご教授下さい。m(__)m
そうそう、Taipeiの小籠包の件ですが今回は1件だけ紹介させて頂き、今年訪問分のネタとして残しておくことにしました。
ず~と前のハナシをひっぱり過ぎですしね。(笑)
はやく、DubaiとSpainの記事にも入りたいし。(笑)
今年は2日間にわたって4~5件小籠包をハシゴしようと思っています。
昨年行ったところも、新たに..ってところも入れて小籠包特集を考えています。
楽しみにしていて下さい。( ̄^ ̄)ゞ
kirara 様,
初めまして。
LETと申します。
Yuzo 様のブログのリスペクトリンクから,
「美味しいプチセレブライフ 」を時々訪問させていただいております。
非常に多くの場所へご旅行をなさっていらっしゃって,
内容も充実していて素晴らしいブログですね。
我が家では,今年,初めての台湾と香港へ旅行予定です。
香港では,アメックス・プラチナデスクを通して,ザ・リッツカールトン香港を予約しています。
また,夏にはハワイのハレクラニに宿泊予定です。
kirara 様のブログも参考させていただいて,家族に喜んでもらえるよう計画中です。
近いうちに,勇気を出して kirara 様 のブログにコメントさせていただこうと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
LETさん、はじめまして~ コメントありがとうございます♪
週末、バタバタしていて、コメントを書くのが遅くなり本当に申し訳ありませんでした(><
時々ブログ訪問してくださっているなんて、すごく嬉しいです!!
是非、kiraraのブログにもコメントくださいね(*^o^*)
最近、ブログ更新頻度がかなり低くなってしまっていますが、食べ歩きと旅行が大好きですので
スローペースではありますが、皆さんのレストラン選びや旅行の参考になればすごく嬉しいです♪
リッツカールトン香港に行かれるのですね~
眺望、そしてホスピタリティーの素晴らしさに感激されると思います☆
Yuzoさんのようなラグジュアリーな旅行ではありませんが、
ブログではアフタヌーンティーや中華、イタリアンも載せていますから是非ご覧になってくださいね。
ハレクラニも素敵ですよね~ kiraraもまた今年行けたらと思っているんですよ!!
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします(⌒▽⌒)ノ