#12-3. Singapore AirLines Suite Class Check-in..

わっはっは、ちゃんと生きとる生きとるゾ。(笑)
 いや~.. ブログ書かないとシゴトはかどるはかどる..(笑)
 というか、笑えるのが知人/関係者からの「安否確認」がブログのコメントを遥かに凌駕する件数でくることだ。
 d( ̄  ̄)
 ということで、誰が俺のコトを心配してくれるかどうかの確認材料とさせてもらったよ。(笑)
 内部であれば人事考課に.. 取引先であれば、今後の業務提携の厚さに差をつける材料としよう。
 
 うそじゃ。(笑)(^人^)
 
 まぁ、とりあえずはバッチリ生きとるで。
 安心してくれ。
 それにしても今回丸々1週間チョイサボらせてもらったんだが、「あ~.. あれが巷で言うSNS疲れだったのか..」 と。
 (;^_^A
 たった週2の更新なんだが、1つの投稿が他のブログの4~5個分くらいに相当するんでなかなか大変なんよ。
 でも、思っちまったね。
 これからは逆に週3くらいで小まめにした方が負担が減るんじゃないか? と。
 気のせいかもしれんが試してみるのもえぇかもしれん。
 予想通り3日坊主になるか、予想に反しそれが続くかどうか.. では試してみよう。(笑)
 さて、今回はAirbus A380に乗るために地元名古屋から成田空港まで移動が必要になる。
 セントレアのLoungeには一切寄らず..
 そのままゲートに向かう感じで自宅をでる。
そして一気にGate前に到着。(笑)


 写真を見て.. わかりますか?
 外は雨です。(ρ_;)
 でも、飛行機は飛んでしまえば関係ありません。
 雨は雲の下.. 雲の上に出てしまえば快晴..(↓)

う~ん、この景色.. イイデスネ!
 名古屋から成田までは2時間ほどだったかな?
 風が強い日でしたが、無事に成田に到着しました。
今回の出発時の荷物は機内持ち込み分も入れて47kg..
 いつも持っていくんだけど、1.5Lの緑茶のペットボトルといろはす5本..
 さっき気付いたんだけど、スーツケースに積んでいるこれらの液体物だけで4kgもあるんだ..
 (;^_^A
Yuzoは「緑茶」.. ぴじょさんは「酒」..
この違い.. 笑える。(笑)
 まぁ、我慢して減らそうと思えば減らせるけど、持っていけるなら持って行きたいよね。
 First(Suite) Classは預入荷物の許容量も大きいしね!
 因みに、俺いろはすはみかん派デス。(笑)
 今回の名古屋→成田での国内便は許容が23kgです。
 40kgも積めるわけがありませんから、荷物はPlatinum Cardの会員特典の1つである「自宅⇔空港の無料宅配サービス」で既に送っておきました。
 だから、預入荷物はありません。機内持ち込みのチョットだけ。
 軽めのボストンバッグのみになります。
 
 さて成田に到着し、今度は国際線出発フロアに移動します。
 まずは2日前に送っておいた俺の荷物をとりに行くことから始まります。
 そう、JAL ABCカウンターへGo!!

俺の荷物..

 無事ちゃんと届いていました。
 (●´ω`●)
Singapore AirLinesのCheck-inカウンターはここからとても近い位置で20m程の距離です。
さぁ、Check-inデス!


 今回こちらの女性が対応くださいました。
 ( ̄^ ̄)ゞ
チェックイン後、時間もたっぷりありますので早速Loungeに移動です..

まずはココに..(↓)

は、当然寄らず..
チケットを持ってコッチから入ります。(↓)

 セキュリティーチェック、イミグレを抜け..
 素敵な女性と軽く会話をし..

Miss. Dior..
いつ見ても素敵です。(笑)
 「アイツ、馬鹿じゃないの?」って言われないように写真を1枚だけ撮って逃げるように移動..
 さぁ、今からこちらでたっぷりと時間を過ごすことになります。
 (;^_^A


 スイートラウンジです。
 次回はLoungeを紹介します。
 ( ̄^ ̄)ゞ



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 










Yuzo様
今回はアップが早いですね~
もう昨日になりますけど、成田に着いたら隣りにSQとまってました。
それにしても持っていく物が全部で40k超えだなんて!
私なんて、今回初めて酒持ち帰りで29kにもなってびっくりしてるのに。
それに、同じスイートでシンガポールに行ったとき、ホテルのマネージャーがクローゼットをみて「荷物はこれだけ?」と言われちゃうくらい少ないんですよ!(^^)/
ところで、
何故スイートチェックインからじゃないの?
ぴじょさま.. ( ̄^ ̄)ゞ
お帰りなさいませ。
今回は?も?同行のツアー客には悩まされたようですね。
でも、今回は?も?荷物の一部が赤い液体に代わって日本に戻ってきたようでしばらくは楽しめそうですね。(笑)
もう私は全然ついていけれなさそうです。
別次元の世界かと.. (;^_^A
持って行く荷物ですが、40kgを下回ることは過去4~5年で一度もなかったと思います。
アルコールの入っていない液体も持って行きますし.. でも、色が変わって持ち帰るというのはないですね。(笑)
私の場合はそれ以上にチョコレートに代わります。
前回のDubaiはチョコだけで15kg以上ありましたからね。
機内持ち込みで対応できましたけど、大変でした。(笑)
ところで.. っていうオハナシですが、私はANAの上級メンバーではありませんし、同じStar AllianceですけどSQですから今回は流石にSuite Check-inではムリです.. (;^_^A
ココ通るとセキュリティーの優先レーン?もあるのですっごく楽なんですけどね..
ぴじょさんがうらやましい.. デス。
あっ、そうだ。
今回はこまめに短編?記事を作っていますのでキモチアップが早いです。
でも、もう少ししたら多分きついですね。(笑)
読者のみなさんもそれに気づいたのか、連日2000前後から多くて2600を超える数字がカウントされているので少し楽しんでます。 (笑)
Yuzoさま
今回は、赤白シュワシュワと蜂蜜4kで、キャスター壊れました( ;∀;)
でも、重さより回数が原因ですね。苦笑
で、
スイートチェックインですが、その時私は上級会員じゃなかったですし、行列のところにいた係員に聞いたらあちらへどうぞ!って言われて利用しました。
ANAとの共同運航だと使えるんじゃないかな?
ぴじょさま.. (;^_^A
毎度の液体物の量はほんとスゴイですね。(笑)
Suite Check-in.. ほんと利用できるのですか.. 失敗デス。(´+ω+`)
次回は利用したいとオモイマス。
でも、保安検査っていうんですか?セキュリティーチェック優先レーンを利用したってコトですよね?
そのアプローチは気付きませんでした。
あ~.. 旅行に行きたい.. (ρ_;)
Dubaiいきたいなぁ..
Abu Dhabiも行きたいなぁ..
Etihad AirwaysのFirst Classはいけるけど、Suite Classはムリです。
今度Dubaiに行ったとき、3万円くじ3つか4つ買ってみますね。(笑)
Yuzoさま
液体の持ち帰りはやめようと思っていたのに、ギネスのワイン蔵で試飲されられちゃったので仕方なく・・・苦笑
私の言ってる保安検査場は、Yuzoさんが使ったセキュリティーチェックの場所のことです。
そこが行列だったから係りの人に聞いたら「あちらへ」と言われ、ANAのスイートチェックインに行きました。
エディハド乗りたいですね~
ぴじょさま.. ( ̄^ ̄)ゞ
なるほど!やはり、そういうことでしたか..
確かにあそこには優先レーンがありますからスムーズですね。
次回以降はANAかスターアライアンスでしたらそちらを利用してこようとオモイマス。
エティハド.. 確かにのりたいです。(笑)